2017年02月

【会報882】 TEAM26有料会員特典から、ひっそりと「ロッテリア」「クリスピークリームドーナツ」試食券が消える

image


うっかり自動継続入会のチェックを外すのを忘れ、2017年もカジュアルレギュラー会員となってしまった当ブログ管理人ですが、(レギュラー会員に戻す予定でした・・・)今週に入り球団から会員カード一式が届きました。

中身を「今年も代わり映えしませんな・・・」と思いながら見つつ、中に入っていた「お届けのお知らせ」を読んでいると、

尚、本年度よりロッテリア試食券、クリスピークリームドーナツ試食券配布のサービスを廃止させていただきます。 大変申し訳ございません。

との一文が。

あらら。 球団公式のTEAM26紹介ページにそんな記載ありましたっけ。
クリスピークリームドーナツはさすがに甘すぎるのでともかく、ロッテリアは何気に使っていたのですが。

【会報5】 有効期限にご注意

【会報346】 気づけばTEAM26特典「ロッテリア試食券」の内容が変わっていた…


まぁ年を重ねるごとに内容が劣化してしましたし、今や千葉県内に4店舗しかなくなってしまい使い道に苦慮しそうな、ひたすら甘いクリスピークリームドーナツの試食券に一部振り替えられたのもどうなのというふうに感じていましたけれど・・・。

*ちなみにこの「クリスピークリームドーナツ」、都内であればまだ11店舗あるそうです。


それにしてもこのTEAM26有料会員の内容については、一部ファンクラブデーでグッズをプレゼントするようになったことぐらいが改善点で、今回取り上げたように球団公式に記載もせず試食券をひっそりと廃止してみたり、ゴールド会員特典の「平日限定指定席券」を平日でも特定日は利用不可にしてみたりと、目立たないようにこっそり改悪してますね。

会費を上げることが難しいのでどこかで切り詰めないとなのでしょうが、正直特典内容も仕組みもマンネリ化していますので、そろそろ抜本的改善が必要なのかもしれません。

まぁ「ファンクラブデー」でプレゼントされるグッズも、「涌井と清田のブランケットが欲しいか?」と言われると、人により意見が分かれそうですし。


◆◇◆「ロッテリアの試食券」、何気に楽しみにしてたんだけどなぁ・・・ という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

【会報881】 6/3(土)・4(日) 交流戦vs広島 ビジターパフォーマンスのチケットが大人気な件3

■TEAM26有料会員先行特別受付も、発売開始45分後に見てみるともう土日は完売に・・・。
image


6/2(金)~4(日)に広島・マツダスタジアムで行われるカープとの交流戦3連戦。
その観戦チケットが2/16(木)にイープラスで、2/17(金)にTEAM26有料会員先行特別受付(こちらはビジターパフォーマンスのみ)で発売となりました。

まぁ昨年のリーグ優勝から続く「カープ人気」は冷めないようで、イープラスの先行受付は瞬く間に満席続出となっていましたが、マリーンズファンが陣取る「ビジターパフォーマンス」も上々の人気で、イープラスでは30分足らずで、翌日に行われたマリーンズ球団公式での「TEAM26有料会員先行特別受付」も発売開始後45分未満で6/3(土)・4(日)開催分は完売となっていました。

こう見ると、これでもマリーンズファン的には「TEAM26有料会員先行特別受付」があったことにより、ある程度はチケットが確保しやすくなったように思えます。

イープラスは全日程一斉発売でしたから、サイト自体がかなりつながりにくくなっていましたし。

「TEAM26有料会員先行特別受付」は実質チケットぴあのサイトで受付をしていましたが、やはり購入者の絶対数が限られるからか、サイト自体も若干遅い程度でした。

発売開始の正午にアクセスを試みれば、ほぼチケットの確保はできたように思えます。

この「TEAM26有料会員先行特別受付」、今回はカープ球団側での一般発売10日前という絶妙なタイミングでしたが、今後は甲子園や東京ドームなど「ビジター応援席が取りづらい試合」でも実施できると良いですね。

まぁ阪神や読売側がそこまで配慮してくれるかどうかですが・・・。


◆◇◆「ビジター応援席」をマリーンズ側で先行受付してくれるのは、チケットも確保しやすくなるのでありがたいと思う という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

【会報880】 ららぽーと柏の葉 休館日3

image

image


柏の葉のシンボルとも言える「ららぽーと柏の葉」が法定点検の為、今日2月21日(火)丸一日休業となりました。

元旦も営業している為、早朝以外の明るい時間帯に店舗が閉まっている姿を見るのはかなり珍しいことでしたので、前を通りがかった際にその様子を撮影してみました。

いつもたくさんのお客で賑わっている施設ですので、人の姿がほとんどない「ららぽーと」というのは何とも物悲しい感じですね。

ちなみにららぽーとが営業していないと、コンビニ2件(駅前のファミリーマートとららぽーと北館裏のローソン ※ローソンのみ例外として今日も営業)とマクドナルドぐらいしか柏の葉キャンパス駅前で開いている店はありませんから、なにげに買い物は厳しそう。

柏の葉における「ららぽーと」の存在感の大きさをより感じた一日でもありました。


◆◇◆柏の葉キャンパスは「ららぽーと」あっての街だと思う・・・ という方はぜびクリックをお願いします。◆◇◆
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ
にほんブログ村

【会報879】 2/12(日) 2017アジアゲートウェイ交流戦 マリーンズvsLamigoモンキーズ 7回~9回試合経過4

SCOREBOARD2017ASIA2
  
管理人所用により11日(土)のような「試合を見ながらつぶやきつつ経過を共有する」ことはできませんでしたが、途中7回表から動画中継を見ることができましたので、少し遅くなりましたが「2/12(日)アジアゲートウェイ交流戦 マリーンズvsLamigoモンキーズ」の試合経過を7回~9回のみまとめました。

日曜はニコニコ生放送で視聴しましたが、有料のプレミアム会員にならずともほぼ動画が止まることがなく快適に観戦できました。

ニコニコ側が改善したのか、こちらの視聴環境がたまたま改善されていたのかはわかりませんが・・・。

さて、試合経過です。


■2/12() 2017アジアゲートウェイ交流戦
 千葉ロッテマリーンズ vs Lamigoモンキーズ


天気:くもり時々はれ ~試合終了~ 13:00開始

【試合経過】
□7回表 投手:葉文淇
6番 加藤  フルカウントから高めのボール球に手を出し
       ファーストファールフライ

7番 肘井  フルカウントから空振り三振

8番 江村  初球をレフト線に運び2塁打
       2アウト2塁

9番 三木  初球をワイルドピッチ
       セカンドから江村が一気にホームイン

       モンキーズ 0-11 マリーンズ

       カウント3-1からファーストフライ  チェンジ

江村が2塁打で出塁すると、相手のミスに乗じて一気にホームイン!
更に1点を追加します。     


■7回裏 投手:成田
7番 代打
   劉時豪  外角低めのストレートに手が出ず
         見逃し三振

8番 余德龍 左中間への2塁打 1アウト2塁

9番 董子浩 フルカウントからフォアボール
       パスボールも絡み1アウト1・3塁

1番 林承飛 センターへの犠牲フライ

       モンキーズ 1-11 マリーンズ

2番 代打
   馮健庭 内野フライ  チェンジ

2年目となった成田が登板。 1点は失いますが後続をきっちり断ちました。


□8回表 投手:葉文淇→林國裕
1番 中村  フォアボール ノーアウト1塁

2番 三木  空振り三振 1アウト1塁

3番 高濱  右中間へのタイムリー2塁打 1アウト2塁

       モンキーズ 1-12 マリーンズ
  
4番 平沢  ストレートのフォアボール 1アウト1・2塁

5番 大嶺翔 ストレートのフォアボール 1アウト満塁

6番 加藤
→代打:柴田  押し出しのフォアボール 1アウト満塁
       
       モンキーズ 1-13 マリーンズ

Lamigo投手:林國裕→林柏佑

7番 肘井  初球を打ち上げショートフライ 2アウト満塁

8番 江村
→代打:吉田  ショートゴロ チェンジ

Lamigo 林國裕の乱調もありマリーンズが更に2点を追加します!


■8回裏 投手:成田→阿部  代打:吉田→キャッチャー:宗接
3番 王柏融 ファーストゴロ

4番 朱育賢 センターフライ

5番 鍾承祐 外のストレートに空振り三振

前日2本塁打の王を含むLamigoクリーンナップを、阿部が3人で退けました!


□9回表 投手:林柏佑
9番 三家  フォアボール ノーアウト1塁

1番 中村  センターフライ 1アウト1塁

2番 三木  ライトへのヒット 1アウト1・3塁

3番 高濱  セカンドゴロ併殺打 4-6-3とボールが渡り3アウトチェンジ

三家と三木が出塁しまたもやチャンスを作りますが、高濱が併殺に倒れこの回は無得点。


■9回裏 投手:阿部→金森
6番  翁克堯 ハーフスイングを取られ空振り三振

7番 劉時豪 右中間へのフライ

8番 余德龍 ファーストゴロ チェンジ ゲームセット!

昨年はファームで守護神を務めた金森が三人で締めてゲームセット。
前日の大敗の雪辱を果たし、昨年に続き「アジアゲートウェイ交流戦」は1勝1敗で終了となりました。

7~9回を見ての感想は、投手陣は7回に登板した成田、8回の阿部、9回の金森ともまずまず。 成田は1失点はしたものの、先頭のを見逃し三振にとった外角低めのストレートはいいところに決まっていました。

打者は出てくるLamigo投手(特に)がイマイチだったのもありましたが、慣れてくればこのクラスのピッチャーであれば難なく打ち崩せることがわかりましたね。

まぁ昨日も書きましたが、「超打高投低」な台湾プロ野球の中でも特に投手陣が弱く苦しんだのが昨年のLamigoなので、手放しで喜ぶことはできませんが。


さて石垣開催2年目を迎えたこの「アジアゲートウェイ交流戦」ですが、

■出場するメンバーが昨年より両チームともレベルダウン

調整の都合やインフルエンザなど事情はあるのでしょうが、

*昨年(2016年)第一戦のスターティングオーダー
DSC06858
 
DSC06859


*今年(2017年)第一戦のスターティングオーダー


□モンキーズ
1 遊 林承飛
2 二 馮健庭
3 指 王柏融
4 左 朱育賢
5 右 陽耀勳
6 捕 劉時豪
7 一 楊岱均
8 中 林政億
9 三 梁家榮
投 林樺慶

■マリーンズ
1 二 中村
2 三 大嶺翔
3 一 高濱
4 指 井上
5 左 肘井
6 右 加藤
7 遊 平沢
8 捕 吉田
9 中 柴田
投 大嶺祐


マリーンズのみならず、Lamigoモンキーズ側も明らかに出場野手のレベルが下がっています。

マリーンズは角中・清田・鈴木大地・田村、 Lamigoモンキーズも台湾プロ野球屈指の「打てる捕手」であり昨年のリーグ打点王の林泓育、26本塁打100打点の陳俊秀、盗塁王&打率リーグ4位(.365)の林智平、ベテラン外野手 詹智堯が主なところでは外れています。

マリーンズはこのメンバーだとイースタンの試合とほぼ同等レベルですからね。

*参考 昨年(2016年)習志野秋津球場開催
    イースタン公式戦のスターティングオーダー

DSC09728


せっかくの交流試合にもかかわらず、ベテランはまだしも中堅どころまで出場しないとなると、その存在意義に正直?がつくような気がします。

フル出場して欲しいとまでは言いませんが、お互いそれなりの選手を出場させられないようであれば、開催場所・開催時期を見直しても良いのかもしれません。

石垣的には「大嶺兄弟の晴れ姿」が見れれば、ある程度満足してもらえるのかもという感じもしますが。

台湾桃園・石垣・ZOZOマリンで持ち回りにしても良さそうに思えますが、その場合開催時期をそれぞれいつにするかは課題になりそうです。



□明らかに現地観戦のマリーンズファンの数が減っている
動画中継で映されたライト側のマリーンズファンの数が昨年より明らかに減っていましたね。

*昨年(2016年)のライト側外野席の様子
DSC06873


昨年は「石垣で初開催」という物珍しさがあったので、観戦に訪れるファンも多かったのでしょうが、今年は「あらら」と思えるぐらい減っていました。

昨年のように「集まっている」という感じではなく、各々がレジャーシートを敷いて座っている という状況に見えましたし。

まぁ島外から来るファンが観客としてメインターゲットではないので良いのかもしれませんが、安くともひとり5万円以上のお金を払って、イースタン公式戦レベルのメンバーでの試合を見せられるようでは、来年以降も島外から観戦に来るファンが大幅に増えることはなさそうです。


最後はやや辛口になりましたが、状況に応じてかたちを変えることはあれども、この「Lamigoモンキーズとの交流試合」については末永く継続して欲しいと個人的には思っています。

ですので、「なんとなく石垣で開催継続 → いつの間にかフェイドアウト」とならないよう、いかに来年以降も盛り上げて行けるかを考えていただけたらなと思います。


◆◇◆Lamigoとの「アジアゲートウェイ交流戦」、これからも末永く継続開催して欲しい という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

【会報878】 「2017年、マリーンズ公式応援団に期待したいこと」 アンケート結果3

先週ほぼ一週間かけて行いました「2017年、マリーンズ公式応援団に期待したいこと アンケート」。

たくさんの方のご協力ありがとうございました。
(また、コメントも多数いただきありがとうございました)

結果をまとめましたので、要望が多かった順にお知らせしたいと思います。


新外国人 ダフィー・パラデスの応援歌は盛り上がるものを希望。
29票

「スキンヘッドランニング」や「エリーゼ」などの旧応援を復活させて欲しい。
27票

チャンステーマを出し惜しみしないで欲しい。
24票

チャンステーマは一試合で「1・3・4」すべてを演奏するつもりでやって欲しい。
21票

選手名コールばかりの応援はつまらない。
21票

「応援のリード」は自己満足ではなく、全体が盛り上がるように考えてやって欲しい。
21票

平沢の応援歌を作って欲しい。
20票

コール連続で間をつなぐのはやめて欲しい。
20票


もっと周囲の状況を見て応援のリードをして欲しい。
18票

コールしかできない人に応援のリードをさせないで欲しい。
16票

井上の応援歌を作って欲しい。
15票

平沢の応援歌は西岡(現阪神)の流用が良い。
12票

三木の応援は「みーき みーき」の三木ジャンプで良い。
9票

三木の応援歌を作って欲しい。
8票

チャンスメイクテーマ(カービイ)をもっとやって欲しい。
7票

「若手の選手」「その他の選手」の使い分けをきちんと決めて欲しい。
6票

イースタン千葉県内試合にもたまには顔を出して、応援のリードをして欲しい。
6票

肘井の応援歌を作って欲しい。
5票

香月一の応援歌を作って欲しい。
5票

大嶺翔の応援歌をきちんと作って欲しい。
5票

大嶺翔の応援は「ショータ!オオミネ」のコールのみで良い。
4票

ロマサガをもっとやって欲しい。
4票

大木の応援歌は早坂の流用(背番号68つながり)が良い。
4票

大木の応援歌を作って欲しい。
3票

三家の応援歌を作って欲しい。
2票

猪本の応援歌を作って欲しい。
1票

柴田の応援歌を作って欲しい。
1票

*総投票数:38件 (複数回答可としております)




また投票された方からいただきましたコメントは以下の通りです。

・旧応援歌本当にお願いします。やるためにライトスタンドの皆も協力します。

・日本一の応援と言われている応援団。今年も宜しくお願い致します。場合によっては(大チャンスの場面)一塁側も巻き込んで球場全体で盛り上がるような応援も是非お願いします。

・内野観戦が多いのですが、応援もいつも楽しみにしています。だんだんトランペットも上手になりました。リードも期待しています。

・個人的には試合開始のテーマを変更してほしい。もしくはWE ARE 千葉ロッテで統一して欲しい。

・コールばかりと言われているが、応援歌ばかりもやめてほしい。チャンステーマも乱発にならないほうがいいと思う。得点・ヒット時のバリエーションが少ない気がする。個人的にはコールも応援もテンポアップしてほしい。

・個人応援歌は井上、平沢、肘井、三木あたりでいいのではないかと思います猪本や三家はテスト入団で、また過去の1軍の実績があまりないので、1軍で頭角を現してからと思います。

・最近、フラッグを使う時がスタメン発表の時だけですが、昔はもっと使う場面があったような?あまり使わないなら荷物になるので球場に持っていきませんけど…

・いろいろありますが…2009年以前の応援歌も使用して欲しいです。あの事件から大分時間が経ってますし応援団としても球団としてもしっかり向き合うべきです。新旧応援団なんて言葉のないスタンドが理想です。

・ここはチャンテでしょ!っていう歯がゆい思いを何度したことか‥どんな場面でどんな後押しが必要なのか、これは感性の問題なのかジンさんの真似でもいいから同じようにやってみたらと思います。

・ライトスタンドにいて感じますが、やはりジンさんのリードが懐かしいなーというか、出来たら帰って来て欲しいです。彼のリードは流れるように続くので、今のように途切れたりしないし、とても気が利いていましたよね

・もっと盛り上げてほしい!



「新外国人の応援歌は盛り上がるものを希望」「2009年までの旧応援歌復活希望」「チャンステーマを適切なタイミングで」「コールばかりはつまらない」など、至極まっとうな意見にやはり票が集まりました。

オープン戦が始まる頃には新外国人2名の応援歌をお披露目されるのかもしれませんが、盛り上がらないしょっぱい応援歌になるぐらいであれば、ブラゼルやホワイトセルの応援歌流用の方がまだ良いのではないかと思えてきます。

旧応援歌はこの使用に対しいちゃもんをつける人達がいなくなることがまず使用に向けての第一歩ですかね。
現応援団も変なリスクを背負うのであれば、「やらない」という選択肢を選ばざるを得ないでしょうし。
「マリーンズの応援を盛り上げよう! 選手の後押しをしよう!」という気持ちが強くあり、広い視野で物事を見ることができるのであれば、ある意味不毛と言えなくもないこのような問題も起きないとは思うのですが・・・。

チャンステーマとコールのところは、いかに「ジントシオ氏の良いところをまねる」かでしょうか。

ジントシオ氏とはいえ完璧ではないかと思いますが、「流れを読んだリード」という面でジントシオ氏を上回る方は失礼ながら現応援団にはいないと思いますし。

選手個人の応援歌は少なくとも井上・平沢・三木(三木ジャンプでOK?)・大嶺翔(ショータ!オーミネコールで済ませる?)・肘井あたりがあれば・・・ といった感じでしょうか。

先週末「アジアゲートウェイ交流戦」での大嶺翔の打席で久々に応援歌(元歌:三線の花 ~BEGIN)が使用されていましたから、これをオフィシャルとしてしまっても良いように思えますが。

あと、できればこういった応援についてみなさまの意見を、できれば公式の応援団に届けたいですね。
公式応援団のFacebookに書き込むのが最適でしょうか・・・?


最後に個人的にツボだったコメントを取り上げます。

「(フラッグをあまり使わないのであれば)荷物になるので球場に持っていきませんけど・・・」

確かに!!


西武みたいに「この場面に使う」というのがハッキリしているのならいいと思いますが、逆に今の使用頻度であれば「いらない」のかもしれません。

グッズショップのフラッグの売れ行きにも影響するでしょうから、使うのであれば「ここで使う!」と明確にした方が良いでしょうね。


◆◇◆いずれにしても、今年は昨年より「更に盛り上がる応援」を期待したい という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村
記事検索
にほんブログ村 ランキング