つくばエクスプレス

【会報850】 つくばエクスプレス 2016年~2017年年末年始運行まとめ

image


・12/30(金)~1/3(火)は土曜休日ダイヤで運転

・大晦日~元旦にかけて3往復の臨時運転
 (1往復は区間延長)を実施。


ですね。 簡単にまとめると。

つくばエクスプレスの公式発表は、

年末年始期間の列車運行のご案内
〜大晦日の終列車後から元日の初列車までの間に
臨時列車を運転します!!〜


つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道株式会社
(代表取締役社長 柚木 浩一、本社:東京都台東区)では、年末年始
期間中となる12月30日(金)から1月3日(火)までの5日間は「土曜・
休日ダイヤ」で運転いたします。

また、12月31日(土)大晦日の終列車後から1月1日(日)元日の
初列車までの間にかけて、一部定期列車の延長運転を含めた臨時
列車の運転を実施いたします。
初詣や年越しイベントのお出かけには、是非、便利なTXをご利用下さい。

1.年末年始期間のダイヤについて
12月30日(金)〜 1月3日(火)までの5日間は、「土曜・休日ダイヤ」
運転いたします。

2.大晦日の終列車後から元日の初列車までの間の臨時列車について
【下り列車】
秋葉原発(0:18)守谷行き終列車の後に、定期列車の延長運転1本を
含めた臨時列車3本を運転いたします。

2016txnenmatsu1

※主要駅の出発時刻および終着駅の到着時刻を表記しています。
※秋葉原発(4:35)つくば行き列車の「守谷〜つくば間」は定期列車となります。

【上り列車】
つくば発(0:00)守谷行き終列車の延長運転1本を含めた臨時列車3本を運転いたします。

2016txnenmatsu2

※主要駅の出発時刻および終着駅の到着時刻を表記しています。
※つくば発(0:00)秋葉原行き列車の「つくば〜守谷間」は定期列車となります。

 以上 (つくばエクスプレス公式より)


となっています。
例年は年が明けてすぐの0~2時台に20~60分間隔で下り・上り共
3~4本の臨時電車運転・区間延長を行い、その後は5時前後の始発電車まで
運行がありませんでしたが、今年は運転間隔を広げた代わりに終夜運転に
近いようなかたちになっています。
うち1往復は守谷~つくば間往復電車の秋葉原延長となっていますが。

さすがに年越しの晩でも30分に1本とかで走らせるほどの需要はなく
同じ本数を走らせるのであれば、運行時間帯を広げた方が
良いという判断なのかもしれません。

駅員など運行スタッフ的には今年末のようなスタイルの方が負担が
かかりますしね。 運行しない時間がない以上駅施設も開けている
でしょうし。


<参考/2015年~2016年年末年始運行告知ポスター>
image


◆◇◆同じ大晦日の晩の臨時列車でも、その年により運行スタイルが違うことに気づいた! という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村

【会報848】 12月9日・16日・22日 つくばエクスプレス深夜帯延長運転(八潮→守谷間 2016年度)3

image


年末の金曜日・祝前日に毎年行われている、下り深夜時間帯の
つくばエクスプレス増発運転。

今年は10月のダイヤ改正で守谷行最終電車の前に新たに設定された、
「北千住発八潮行」の区間延長(守谷まで)といったかたちで
行われるとのことです。


忘年会シーズン 週末深夜時間帯の混雑を緩和!
“北千住発八潮行き”を守谷まで延長運転します!
〜 12月9日(金)・16日(金)・22日(木)の3日間 〜


 つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道
株式会社(代表取締役社長 柚木 浩一、本社:東京都台東区)では、
12月9日(金)・16日(金)・22日(木)の3日間、週末の
深夜時間帯における列車内の混雑緩和を目的に、一部列車で
運転区間の延長を実施いたします。
忘年会シーズンを迎え、混雑が見込まれるこの時期、北千住駅から
守谷方面をご利用される際は、是非、ご利用下さい。
詳細は下記の通りです。

~記~

1.実施日 : 12月9日(金)・16日(金)・22日(木)

2.対象列車 : 北千住発(0時25分)普通・八潮行き 1本

3.内容 : 上記列車を守谷まで運転区間を延長し、北千住発
(0時25分)普通・守谷行きとして運転いたします。


4.運転時刻 : 省略(当ブログの画像にてご確認下さい)

※各駅の出発時刻を表記しています。(ただし守谷駅は到着時刻)
※「北千住〜八潮間」は定期列車として運転する区間。

(つくばエクスプレス公式より ※一部省略)



10月のダイヤ改正により、深夜時間帯でも運転間隔が10分程度に
なりましたので、以前一部15分間隔だった頃の年末年始期間
増発のように、秋葉原から臨時列車を別に一本仕立てなくても
大丈夫だろうという判断なのでしょう。

この北千住発八潮行、上り最終電車の北千住行としてやってきた
電車を八潮の側線まで運び、翌日早朝の八潮発秋葉原行に充当
する為の送り込みを兼ねているのでしょうが、やはり3駅のみの
運行では利用者が限られるのかもしれません。

北千住発八潮行の一本前となる守谷行をたまに利用することが
ありますが、北千住ではこちらが混み合っていても次の北千住発
八潮行を待たずに乗り込んでくる客が大半ですし。

既存ダイヤを有効活用し繁忙期対策をするという意味では、この
八潮→守谷間延長運転は確かにありかもしれませんね。

翌朝早朝の八潮発秋葉原行用車両を別途送り込む必要は出て
きますが、この後に続く守谷行最終電車の遅延・混雑減にも
つながると思いますし。

この年末かつ金曜日祝前日で一定の混雑緩和効果が出るようで
あれば、延長運転日を毎金曜日祝前日まで拡大するのもありでは
ないでしょうか。


◆◇◆年末年始の深夜帯電車増発・区間延長はどんどん行って欲しい という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村

【会報839】 2016年10月「つくばエクスプレスダイヤ改正」を南流山~守谷目線でチェック! その42

一昨日15日(土)に行われた「つくばエクスプレス ダイヤ改正」。

今回は「改正」したハズなのに、実際にそのダイヤで電車が走り出す
前からすてに「要改善」な少々困った点を取り上げます。

□ダイヤ改正の詳細はこちら
“お出かけ”も“お帰り”も、さらに便利に!!
10月15日(土)「ダイヤ改正」を実施いたします。

(つくばエクスプレス公式)


前回の会報で「秋葉原発下り平日19時~21時台」のダイヤは
「元に戻しただけ(19・20時台)と根本変わっていない(21時台)」

書きましたが、今回取り上げる「秋葉原発下り平日22時台」に
至っては、1時間に2本普通電車を増発したにもかかわらず
青井・六町の両駅利用者以外はこれといった恩恵が感じられないと
いうお話です。

「増発したのに、全20駅のうち2駅しか目立った恩恵がない」と
いうのはどういうことなのでしょうか。

まずはつくばエクスプレスの公式発表を見てみましょう。

image

これを見る限りは、「要改善」な要素は見当たりません。

ちなみに、「※上記に合わせ~」の普通→区間快速への種別変更も
もともと2015年3月のダイヤ改悪 あっ、改正以前は秋葉原22:45発
の区間快速つくば行で走っていたものを元に戻しただけ。

青井・六町対策か秋葉原発を2分繰り上げて普通に格下げしましたが、
ダイヤ改正前の区間快速より明らかに混雑がひどくなり、正に
改悪とはこのことでしたから、さすがに元に戻したのでしょう。
 
■残念ながらダイヤ改悪の申し子となっていた普通つくば行(新御徒町22:46発)
image


どこが「要改善」なのかを探るため、秋葉原~守谷間の列車別時刻表を
見てみると・・・。

20161015tx7


秋葉原発下り平日22時台は22時ちょうど発の快速と15分発の区間快速、
30分発の区間快速と復活した45分発の区間快速の間に普通が1本
ずつ増発となっています。

~参考~ 今回ダイヤ改正前の秋葉原発下り22時台
image


増発された事自体は良いのですが、区間快速の5分前に秋葉原を
出発する普通については、

早速八潮で区間快速を待避

することになっています。


八潮で区間快速を待避する普通などを増発しても
青井・六町以外はあまり意味がないんですよ。
TXさん、わかりますか?


・・・失礼しました。

22時ちょうど発の快速と15分発の区間快速の間を例として
乗客の動向を考えると、

秋葉原
22:00発 快速つくば行
北千住までと南流山、流山おおたかの森以遠への乗客が利用

22:03発 普通守谷行 = 守谷まで先着
守谷までの乗客が利用

22:10発 普通守谷行 = 八潮で区間快速待避
八潮までの乗客が利用

三郷中央~つくば間への乗客
→ 乗っても意味がないので22:15発の区間快速を待とう。
  もしくは追い抜かれる八潮で乗り換えよう。


22:15発 区間快速つくば行
22:01~15までに秋葉原に着いたみらい平~つくば間の乗客
22:04~15までに秋葉原に着いた三郷中央~守谷間の乗客
22:11~15までに秋葉原に着いた北千住までと八潮への乗客が集中
= 混雑することは容易に想定できる。

しかも22:10発の普通で八潮まで先行した三郷中央~つくばへの
乗客が、八潮で更に乗り込んでくることも十二分に考えられます。


まぁ、三郷中央・南流山・流山おおたかの森への乗客にとってみれば、

~参考~ 今回ダイヤ改正の秋葉原発下り22時台
image

すべての列車が先着し有効に活用できたものが、

~参考~ 今回ダイヤ改正の秋葉原発下り22時台
image

黒塗りの列車は八潮で区間快速に抜かれる以上、利用しても
到着駅に早く着くメリットはありませんから、結局増発したにも
かかわらず実質的な利便性は向上していない事に。

下手に12分も実質列車間隔が空くところが2ヶ所もできてます
から、逆に後続となる区間快速の混雑を助長しているだけでは
ないでしょうか。


■改善案
机上の計算だけで言えば非常に簡単で、秋葉原22:10発/22:40発の
普通をそれぞれ1分繰り上げ、 秋葉原22:09発/22:39発とし
流山おおたかの森まで先行させます。
(流山おおたかの森で後続の区間快速待避)

これにより、三郷中央・南流山・流山おおたかの森の3駅に
ついては有効に使える列車が2本増えますし、柏たなかへも
地味ながら所要時間が短縮されます。

青井・六町への普通は運転間隔は「6分-13分-11分-6分-13分」と
若干ばらつき幅が大きくなりますが、全体適性を考えれば
やむを得ない範疇だと考えますが、どんなものでしょうか。


ここまで、「2016年 つくばエクスプレスダイヤ改正」について
取り上げてきましたが、まとめると

「上り始発区間快速増発&上り最終の区間延長/増発以外は
元に戻しただけとかなんか利用者指向でないとかどうにもイマイチ」


ですね。

次回最終回は、すでに以前掲載した内容もありますが
当ブログが考える「理想に近いつくばエクスプレスのダイヤ像」を
まとめたいと思います。


◆◇◆「ダイヤ改正初日に既に要改善ってどうなの・・・」と思われる方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ
にほんブログ村

【会報838】 2016年10月「つくばエクスプレスダイヤ改正」を南流山~守谷目線でチェック! その33

来週15日(土)に行われる「つくばエクスプレス ダイヤ改正」。

今回はなんとも微妙な改正内容となった点を取り上げます。

□ダイヤ改正の詳細はこちら
“お出かけ”も“お帰り”も、さらに便利に!!
10月15日(土)「ダイヤ改正」を実施いたします。

(つくばエクスプレス公式)


■③平日朝の上りラッシュ時は増発も恩恵は微妙か
image

本数自体は2本増となりましたが、区間快速待避のない普通のダイヤ
が前を行く区間快速と近い時間となったり、通勤快速が純増では
なく1本目が約15分繰り上がっただけなど、利用する時間帯に
よって恩恵があるかどうかは分かれそう。

通勤快速の1本目については、純増ではなく時間の繰り上げだけ
なのであれば、なぜわざわざ時間帯を動かしたのかは正直
疑問。

六町に至っては八潮始発の普通のすぐ前に通勤快速が入ってしまい
混み合っている中でもまだ比較的余裕のある、八潮始発の普通への
六町乗客の誘導がうまくいかなくなりそう。
(赤い□が八潮についてしまってますね・・・ すみません)

20161015tx1


また南流山~守谷の利用客が大きく影響するものはなくなり
ましたが、やはり八潮始発の普通を割り込ませるためにつくば・
守谷方面からの電車があえてゆっくり走るダイヤ設定も
残されています。

あとは前回(2015年)のダイヤ改正から目立ち始めたのですが、
ラッシュの最ピーク時でもなく八潮始発の普通も前後に走って
いないのに、あえて2分程度ゆっくり走る区間快速があります。

これは意味が見出だせないのでやめて欲しいですね。

つくばエクスプレス上では「わずか2分程度」かもしれませんが、
他線に乗換のある乗客にとっては、それが5分にも10分にも
拡大しかねませんし。


*あえて2分程度ゆっくり走る区間快速
20161015tx2

列車番号5220 守谷6:34発の普通を途中で追い抜けない為、列車番号
4010 守谷発6:40発の区間快速は1本前の区間快速よりゆっくり
走っているのでしょうが、その1本前にあたる列車番号4008 守谷
6:31発の区間快速は守谷で2分停車をしていますから、これを
1分停車に変更。

この区間快速が追い抜く列車番号5218 守谷6:27発普通と、列車
番号5220の普通を1~2分繰り上げれば、列車番号4010の区間快速が
あえてゆっくり走る必要はないかと思われますが。



■④平日夜の下りラッシュ時 秋葉原発19時・20時台はほぼ元に戻しただけ
秋葉原発21時台は実質手つかず


秋葉原発19・20時台については、前回のダイヤ改正でわざわざ
パターンダイヤを崩したのですが、約15分間隔が空いた後の
区間快速がやたら混雑するようになってしまったからか
あっさり元に戻しました。

まぁ前回のダイヤ改正でパターンダイヤを崩した意図が、

秋葉原発19時台 ・・・ みらい平・みどりの・万博記念公園の列車間隔を
            均等化させる為(約15分間隔に)

秋葉原発20時台 ・・・ 青井・六町の利便性向上


としか見て取れず、利用客の多い南流山・流山おおたかの森・守谷
あたりを無視している訳ですから、当然といえは当然でしょう。


~秋葉原発 平日19時・20時台発車時刻の変移~
*2012年10月改正 通勤快速運行開始 (見づらくてすみません)
20121015tx1

*2015年3月改正 謎のパターンダイヤ崩し
20150313tx1

*2016年10月改正 ほぼ元に戻る

20161015tx3


これでは改正ではなく「不評だったので元に戻しただけ」
ですので、リーフレットに「わかりやすいダイヤに見直し」などと
書かないで欲しいところ。

そしてなんと秋葉原発21時台は多少運行時間は変われど
20分近く快速・区間快速の間隔が空いてしまう点は
改正なしで放置。

土休日と種別ごとの本数は違えど、同じ運行本数で客が捌けると
思っているところに別の意味で感銘です。

*2016年10月改正 秋葉原発21時台 平日
20161015tx4

*2016年10月改正 秋葉原発21時台 土休日

20161015tx5

これまで、前の快速から18分も間隔が空いていた秋葉原21:18発
の区間快速が混雑していましたが、改正後は前の区間快速から
19分間隔が空く秋葉原22時発の快速が混みそう。

image

結局混む電車が変わるだけで何の改善にもならなそうですね。


*時刻表はいずれもつくばエクスプレス公式より。
 時刻表上の色分け(列車種別)は、
 赤 ・・・ 快速
 オレンジ ・・・ 通勤快速
 青 ・・・ 区間快速
 黒 ・・・ 普通
 を表しています。


*掲載している時刻について、正確なものを掲載するようにして
 おりますが、実際に利用をされる際は各鉄道・バス会社が掲載して
 いる時刻表などで念の為ご確認をお願いします。


◆◇◆平日秋葉原発21時台の運行本数が土日祝日と同じというのは、どうみても利用状況を踏まえてのものではないと思う という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ
にほんブログ村

【会報837】 2016年10月「つくばエクスプレスダイヤ改正」を南流山~守谷目線でチェック! その24

来週15日(土)に行われる「つくばエクスプレス ダイヤ改正」。

今回は純粋な改正点、良くなった点を取り上げます。

□ダイヤ改正の詳細はこちら
“お出かけ”も“お帰り”も、さらに便利に!!
10月15日(土)「ダイヤ改正」を実施いたします。

(つくばエクスプレス公式)

今回はわかりやすく、駅貼りポスターやリーフレットの①②が
良くなった点なのですけどね。


■①守谷発秋葉原行 早朝の区間快速を増発
image

これまでの始発電車(守谷5:09発→秋葉原5:49着)の前に、
守谷5:04発→秋葉原5:39着の区間快速が毎日運行で設定されます。

北千住・秋葉原着は約10分これまでより早まることに。

これにより、八潮着で羽田空港行リムジンバス(八潮駅北口5:30発)に、
秋葉原着で山手線・京浜東北線のいずれかに乗り換えることにより、
東京6時ちょうど発の東海道新幹線始発電車(のぞみ1号博多行)に
乗換が可能となります。

ちなみに羽田空港に行く際、柏の葉キャンパスからは
リムジンバス運行が既にありますので、そちらはその
まま利用した方がいいですね。

八潮からのバスに乗り換えるよりも若干(約5分)早く羽田空港に
到着するので。

また11月18日(金)までですが、「始発区間快速 北千住5:28着/
北千住5:35発(土休日は5:32発)JR常磐線快速→日暮里/日暮里6:03発
京成スカイライナー1号→空港第2ビル6:39着→成田空港6:42着」
と、成田空港へも最先着となります。

11月19日(土)からは京成が早朝時間帯にアクセス特急を
増発するので、南流山→武蔵野線→東松戸でそのアクセス特急に
乗り換えるのが成田空港への最先着に変わります。



■②上り最終電車の延長・増発
image

これまでの上り最終電車(つくば→守谷→秋葉原)の後に
北千住止まりの最終電車が増発(つくば→守谷→北千住)
されます。

まぁ改正前はつくば発守谷止まりだった電車を北千住まで
延長したことになりますが。

北千住に到着した後は、そのまま下りの北千住発八潮行として
運行し八潮の引き上げ線に入るようです。

この北千住止まりの増発により、

・秋葉原23時発快速で寝過ごし守谷まで行ってしまった場合
・秋葉原23時15分区間快速で寝過ごし柏の葉キャンパスまで
 行ってしまった場合


でも折り返し戻ることが可能。
(寝過ごさなければ良い話ですが・・・)

また流山おおたかの森で東武アーバンパークライン、南流山で
JR武蔵野線への乗換が可能。

またつくば→守谷間の最終電車も増発され、つくば0時ちょうど
発が守谷行最終となりますね。


とりあえず、今回のつくばエクスプレスダイヤ改正で手放しで
「これはいい!」と言える2点を取り上げました。

この後は微妙な点、まだまだ要改善な点を別会報で取り上げます。

*掲載している時刻について、正確なものを掲載するようにして
 おりますが、実際に利用をされる際は各鉄道・バス会社が掲載して
 いる時刻表などで念の為ご確認をお願いします。


◆◇◆上り始発区間快速の増発、最終電車の区間延長・増発ともに良い「改正」だと思う という方は、ぜひクリックをお願いします◆◇◆
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ
にほんブログ村
記事検索
にほんブログ村 ランキング